日時:令和5年9月13日(金)9時受付 9:15~12:30
会場:ユニオンプラザ福井 (福井市問屋町1丁目35)
定員:50名
申込期間:令和5年7月3日~9月1日
会場コード:B1861
申し込み方法(申込書ダウンロード)↓
会場講習 | 一般社団法人 日本建築士事務所協会連合会 (njr.or.jp)
申し込み・お問い合わせ先:当事務局 ☎0776-54-1552
日時:令和5年9月13日(金)9時受付 9:15~12:30
会場:ユニオンプラザ福井 (福井市問屋町1丁目35)
定員:50名
申込期間:令和5年7月3日~9月1日
会場コード:B1861
申し込み方法(申込書ダウンロード)↓
会場講習 | 一般社団法人 日本建築士事務所協会連合会 (njr.or.jp)
申し込み・お問い合わせ先:当事務局 ☎0776-54-1552
期日:令和5年8月4日(金)【3D-01】
会場:福井県建築会館(福井市日之出5-4-7)
会場変更:ユニオンプラザ福井(福井市問屋町1-35)
時間:9時20分~17時
申込:当協会へ郵送・持参(事前にお電話ください。)
【3D-51】令和5年5月30日(火) 終了
【3D-52】令和5年8月25日(金) 終了
【3D-53】令和6年1月26日(金)
会場:ユニオンプラザ福井(福井市問屋町1-35)
時間:9時30分~17時
定員:各50名
申込:当協会へ持参・郵送
Web申込
第9回ふくい建築賞 公開審査会・表彰式
日時:令和5年3月25日(土) 13:00~ 特別講演会 14:00~ 公開審査会 16:00~ 表彰式
会場:福井県中小企業産業大学校 大教室にて
観覧ご希望の方は当日会場までお越しください。
第9回ふくい建築賞(←詳細はこちら)
日時:令和5年3月10日(金)13:30~15:00(受付13:00~)
場所:福井県中小企業産業大学校(福井市下六条町16-15)
申込:下記の申込書をFAXまたはメールして下さい。
会員および関係団体 各位
新型コロナウイルスの爆発的な感染ピークは越えたものの、まだ連日数百人に及ぶ感染者数が出ている状況下であり、また、冬期の感染拡大も懸念されています。
感染拡大防止の細心の配慮により、2023年開催の「福井建築年賀会」につきましては、開催を見合わせる運びとなりました。
例年ご参加いただいております会員の皆様および関係者様には何卒ご了解いただきますとともに、今後とも当会及び関係団体の事業にご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年11月1日より、建築士事務所の【新規】登録申請について、対面・郵送・メールに加え、建築士事務所登録受付システムによる受付を開始します。
★オンライン申請システムのご利用には利用者登録(無料)が必要です。
利用者登録はこちらから
ログイン – 建築士事務所登録受付システム (icba-kenjitouroku.jp)
★建築士事務所登録受付システムのご利用にあたってはマニュアルをご覧ください。
登録・操作説明書
なお、建築士事務所の更新申請・変更届・廃業届・業務報告書にかかるシステムは現在準備中です。システムにより受付が開始次第ご案内します。
福井県内の建築士の方を対象にバスツアーを開催します。
日時:令和4年12月2日(金)8:20集合
≪視察先≫ ①【SEE SEA PARK】(おおい町) ② 敦賀駅周辺【otta】 (敦賀市) ③【朝倉氏遺跡博物館】(福井市)
詳細は案内をご覧ください。
詳細・申込 → 建築物視察案内
期 日:令和4年7月20日(水)13:30~15:30(受付13:00~)
会 場:ユニオンプラザ福井(福井市問屋町1丁目35番地)
受講料:会員1,000円 非会員2,000円(税込・資料代込) 当日会場にてお支払いください。
定 員:先着50名(定員となりましたら締め切らせていただきます)
申込締切:令和4年7月15日(金)
申込方法:「受講申込書」をFAX:0776-54-8490してください。 ZEB受講申込書